権威性について

 私たち医師のほとんどは大学の診療科教室に所属し、教育を受けトレーニングされています。

 大学の診療科教室では、診療科学会の指針に沿った教育とトレーニングが行われます。例えば、東京大学医学部泌尿器科学教室では日本泌尿器科学会の指針に沿った研修が行われています。日本泌尿器科学会では一般的に研修開始後4年で専門医認定の試験があり、専門医認定後5年で指導医認定の資格が与えられます。

 また、がん治療学会や内視鏡治療学会など診療科教室に関わらず所属できる学会もあります。それぞれの専門性に依って選択し、指針に沿った研修を受けることで認定資格が与えられます。

 前立腺がんの治療に携わる場合、まずは日本泌尿器科学会に所属していることが必須です。がん治療の観点からは、がん治療に関する学会や内視鏡手術学会に所属していることが必要です。また、緩和ケア学会での研修を受けていることも重要だと思います。

 大学の診療科教室による教育とトレーニングを基軸にして、更にそれぞれの専門学会での研修を受けることで、正しい診療を行う事ができるようになります。

 

タイトルとURLをコピーしました